エアコン施工及び、電源供給交換   茅ヶ崎市

Pocket

本日は、ルームエアコン施工に関連した部品も、同様に施工すると言う事になります

室内機の撤去準備に入ります

施工は、まず現状のエアコンの状態を把握し、作業をどのように進めて行くか?段階を踏みます。

新規施工に伴い、こちらの室外機撤去ですが・・・本体が作動しないので、ガスを回収しました

撤去完了

隠蔽配管の為に、配管はそのまま使用しフレアは、加工しました

室内機も同様に加工しました

今回入れ換え、撤去がこちらになります
室内機の詳細情報
室外機の詳細情報

室内機/室外機も不具合があった場合は、この情報より、部品の手配や在庫の有無/年式なども調べる事が可能となります

 

 

 

こちらが本日、施工する機種になります

新規施工設置中、室外機側への作業も、平行して分かれて作業します

 

 

 

室内機施工が終わり、試運転へと

真空引きを行いまして、試運転し問題がなければ、施工完了となります

 

いつも、マルシン空調の作業日誌をご覧いだき、有り難うございます。

 

マルシン空調株式会社では、従業員を募集します。

当社では、空調業界での未経験者のご応募を大歓迎致しておりますので、あなたの得意とする事を生かしてみませんかぁ?

 

経験者の方は、これまでのご経験された事が生かせ、さらにスキルを発揮できるだけ会社です。