本日は、ガス漏れ耐圧検査の内容をご覧頂きます。



実は室外機が塩害にて、影響が出ている状態になります。



同じ作業を3台行います。

★この状態にて、だいたい洗浄する基礎ベース作り(洗浄の難易度を確認します)




ガス漏れになりますので、配管の形状と全体的な作りを把握して、漏れている場所を追求して行きます。



窒素を入れて配管の漏れている場所を探しだします。




快適な空調に復旧する為の、検査をさせて頂きました。誠に有り難う御座いました。
当社てまは、エアコンの効きが・・・/何か?異音が、するな?などの調査や検査なども、行っております。